
昨日買ってきたSanMaxのPC2700 DDR-SODIMM「SMD-N51226N-J」をThinkPad X31に組み込み。
元々256MB+512MB=768MB構成で使っていたものを、今回は512MB×2枚=1024MBへ増設している。
メモリの増設作業はそれほど難しくはない。

本体からバッテリ抜いた後、本体裏面にあるメモリスロットの蓋を開けて、メモリスロットにメモリモジュールを取り付けるだけ。
■ 注意!■
メモリは精密機器であり、特に静電気に弱いです。
作業前に金属に触れるなどして体内から静電気を逃がしてから作業を行います。
また、基板上のメモリチップや金属端子部には直接触れないよう、基板の両端を持つようにして作業しましょう。

メモリモジュールはメモリスロットに対して斜めに差し込んだ後…

メモリモジュールを押し下げ、両脇の金具でカチッとロックされれば取り付け完了。
メモリスロット数は限られるので(基本的にノートだと2スロット)、既に2枚のメモリモジュールが組み込まれている場合は予め片方を取り外す必要がある。
購入時にGreenHouseのPC2700 DDR-SODIMM 512MB「GH-DNW333-512M」を空きスロットに増設しているため、今回は標準で搭載されていた256MBモジュールを取り外し、そこに新たに512MBモジュールを取り付けた。
あとは蓋をして作業完了。

正常に認識されているかどうかを確認するのは、起動時にBIOSを立ち上げて容量を確認するのが一番手っ取り早い。
もしくはWindows立ち上げてシステムのプロパティで確認。
正常に認識されていない場合は取り付けが上手く出来ていない可能性があるので、再度やり直し。

こんな感じで問題なく認識されていればオッケー。
初期不良確認はmemtestで。
2周ぐらい回せば問題ないと思うけど…。
あんまり回しすぎてもメモリに良くないしなぁ。
※ 対応するメモリの規格について
ThinkPad X31が対応するメモリの規格はPC2100(DDR266)・PC2700(DDR333)・PC3200(DDR400)の規格に対応した200pinのS.O.DIMMです。
ただし、どの規格のメモリモジュールを搭載しても、PC2100(DDR266)規格の定格である266MHzでの動作になります。
これはThinkPad X31が搭載しているチップセット「Intel 855GM」の仕様による制限です。
また、PC2-5300(DDR2-677)やPC2-6400(DDR2-800)といった安価なDDR2規格対応の200pin SODIMMは、規格に互換性が無いので利用できません。


物理的にもDDR SODIMMとDDR2 SODIMMでは切り欠きの位置が微妙に異なる為、取り付けできません。
DDR2メモリの方が価格が安いためか、最近この検索が多い…。
★ 2009年2月19日:512MB×2枚構成から1GB×2枚構成に再度変更
・ThinkPad X31 (2672-PHJ):メモリ再換装
◆ 関連記事:
・ThinkPad X31(2672-PHJ):SSDのプチフリを改善する「FlashPoint」の導入
・ThinkPad X31(2672-PHJ):Solid State Drive(SSD)へ換装
・ThinkPad X31の再セットアップ
■ IBM ThinkPad X31 (2672-PHJ)+ 主要仕様
CPU:Intel Pentium M/1.6GHz
チップセット:Intel 855PM
メモリ:PC2700 512MB + 512MB = 1024MB (最大2048MB)
ハードディスクドライブ:80GB(日立GST HTS541080G9AT00)
ビデオチップ:ATI Mobility RADEON(ビデオメモリ:16MB)
ディスプレイタイプ:12.1型TFT液晶
解像度:1,024×768 1,677万色
音源:AC97準拠ソフトオーディオ
イーサネット:10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T
ワイヤレスLAN:IEEE 802.11a/b/g 準拠
PCカードスロット:TypeII/I×1(CardBus対応)
OS:Microsoft Windows XP Professional SP2
■ リンク:
Lenovo:ThinkPad X31(2672-PHJ) - 製品仕様
■ Amazon:
● 512MB

上海問屋セレクト ノートパソコン用メモリ PC2700 DDR SODIMM 512MB

I-O DATA PC2700 (DDR333) S.O.DIMM 512MB SDD333-512M/EC

BUFFALO ノートPC用増設メモリ PC2700(DDR333) 512MB MV-DN333-A512M
● 1GB

上海問屋セレクト ノートパソコン用メモリ PC2700 DDR SODIMM 1GB

Transcend 1GB 128M×64 200Pins DDR333 SO-DIMM (64M×8/CL2.5) TS128MSD64V3A

I-O DATA PC2700 (DDR333) S.O.DIMM 1GB SDD333-1G/EC
コメントありがとうございます。
お役に立ったのであれば幸いです。
また、「 メモリ増設計画(2G) 結果」の記事で1G以上のメモリ増設が可能ということがわかり、トライしてみたところ、増設できました! ありがとうございました。
( X31(2672-D9J)、 1G + 512M (PC2700) )
コメントありがとうございます。
お役に立ったのであれば幸いです。
ThinkPad X31でもメモリの搭載上限容量が1GBと表記されているモデルもありますが、基本的な仕様は同じなのでどれも2GBまで搭載できるようですね。